1月20日千葉1団カブ隊の新年初行事、鋸山山登り、日本寺初を行いました。保田駅からスタートし、日本寺にて初詣、大仏前にて昼食しました。その後頂上まで一気に上がり、展望台にて方位の勉強、地獄のぞき、石切場後を通り全員無事目…
投稿者: snomuravaunetsurfjp
2018,12,16団 歳末助け合い募金
毎年恒例になっている千葉市福祉協議会の歳末助け合い募金活動をJR蘇我駅改札口及び周辺にてビーバー、カブ、ボーイ、ベンチャー隊で実施しました。当日の朝は特に寒かったのですが、蘇我コミにて募金活動の意義、募金の使われかた等を…
2018,12,9 カブ隊 隊集会 災害の勉強
12月の隊集会は松が丘公民館にて開催されました。今月のテーマは災害、対応について隊長から話を聞き話合いました。午後からは来週の団クリスマス会の出し物について企画準備をしました。リーダーは、賞品の準備をしました。
2018,12,2 ビーバー隊集会、公園清掃
暖かい師走です。川戸の森にて隊集会を開き、クリスマスの出し物の準備と川戸の森の清掃を行いました。
2018,11,23カブ 地区ドッジボール大会115:団合同チーム善戦
恒例になっている千葉地区カブドッジボール大会が古市場体育館で開催されました。参加団11ケ隊約120人のスカウトが参加し熱戦を繰り広げました。115団合同チームは、5年生2人、4年生1人、3年生8人と年代的に厳しい中、2勝…
2018,11,18カブ隊 1,15団合同隊集会 川戸の森
11月23日千葉地区カブ隊ドッジボール大会があり、1団、15団が合同チームで出場します。それにそなえて合同隊集会を川戸公民館、川戸の森でおこないました。2ケ団合わせても、2組分しかありません。でもルーツは一緒で同じ色のネ…
2018.11.03 千葉市少年三団体大会参加
毎年恒例になっている市内のボーイスカウト、ガールスカウト、海洋少年団のスカウトが一同に集まる大会が千葉市役所脇の千葉みなと公園にて開催されました。一団メンバーも参加しました。今回のテーマは防災、減災、海抜3mを考えようで…
2018,10,21 育成会 中央区区民祭り出店
毎年行われている千葉市中央区区民祭りに育成会がバザーとして参加しました。お天気にも恵まれ、育成会メンバーがチームワークよく和気あいあいに、団内から.集めた品物を販売しました。少しでも団活動の資金源になればと頑張りました。
2018,10.21カブ隊隊集会
松が丘公民館にて隊集会がありました。3人欠席者がいたので、ちょっと寂しい隊集会になりました。開会式あと、10月6-8日に行ったカブキャンプのまとめ、写真をまとめ模造紙にはり報告会をしました。午後公園にてドッジボールの練習…
2018,10,14ビーバー焼き芋集会
2 018/10/14 焼き芋&竹ぽっくり サツマイモ🍠の美味しい季節がやってきました😌✨ 我が団のビーバーちゃん達はこの時期恒例になりつつある焼き芋です(o´∀`)b 大宮キャンプ場でワイワイ楽しみました!(^^)! …
2018,10,13 ローバー、ベンチャー地元ひまわり幼稚園運動会奉仕
以前地元ひまわり幼稚園の運動会のお手伝いですが、何年ぶりかでベンチャーとローバー各1名と団指導者1名が、お手伝いとして参加しました。取材に行った時には、運動会は終わっていて後片付けをしていました。私の卒園した幼稚園ですが…
2018,10,13 育成会 全面防災キャラバン
ボーイスカウト日本連盟とイオンの共催で全国防災キャラバンが千葉市緑区鎌取駅前のユミールにて行われ、千葉1団育成会役員も参加、1,15,21,25団担当で実施しています。少しでもボーイスカウトのピイアールになれば良いと思い…