夏の日差しが強い中、ザリガニ釣りに行きました。涼しそうな小川に潜むザリガニを探しながら竹で作った竿をたらすと、次々とザリガニ釣れました。5匹。6匹と釣り上げる名人もいました。その後林道を散歩しました。大人とスカウト共に自…
投稿者: 野村茂樹
2022.6.26カブ隊 大使館巡り(世界の国々) 東京街探検
組集会で事前に下調べをした東京にある世界の国々の大使館巡りを実施しました。地下鉄広尾駅下車、有栖川公園にて開会式を実施。その後2組に分かれて出発しました。猛暑の中でしたが、熱中症にかからないように注意をしながら東京タワー…
2022.6.12ローバー隊全国防災キャラバン奉仕 幕張イオン会場
日本連盟主催のの全国防災キャラバン 幕張イオン会場 に千葉1団から3人スカウトが奉仕に参加しました。当日は受付担当として役目を果たす事ができました。159人の子どもたちが来てくれました。また他の団のスカウトとも交流が出来…
2022.6.12カブ隊組集会世界の国々を知ろう!
今月のテーマ東京街探検を6月26日に実質する為、東京にある世界の国の大使館を調べて、何処へ行くか組ごとに検討しルートを決めました。広尾から三田東京タワーまでのコースを歩きます。また今月の歌 丘の子 ゾウさんクモの巣 を覚…
2022.6.5ビーバー隊 外房の海岸で浜遊び
5月22日に計画していた外房安房小湊の海岸の浜遊びは外房線運休になり延期していましたが、6月5日に実施できました。場所は外房内浦海岸。浜ではビーチフラッグで競争したり、隊長を皆で協力して砂で埋めたり、また磯遊びてはいろい…
2022,5.22カブ隊 磯遊びハイキング
昨夜の大雨の為、当初外房線小湊海岸の予定でしたが、倒木の為大原、鴨川間が不通になり、急遽行き先変更となり、内房線竹岡駅付近の海岸となりました。今回はカブスカウト全員とボーイからデンコーチとして5人の参加で賑やかに活動でき…
2022.5.1カブ 隊集会 モンキーブリッジ見学会
ゴーデンウィークに入り、5月1日隊集会を実施。当日隊長は研修所参加の為不在、若手副長も不在の為、指導者2人、デンリーダー1人、スカウト5人の参加でした。午前中は川戸市民の森にてソング連盟歌、マルマルマルを覚えました。その…
2022.4.24ビーバー、カブ隊集会
本日はビーバー隊、カブ隊同じ場所で隊集会を実施しました。開会式は一緒に行いその後各隊に分かれそれぞれのプログラムを実施。ビーバー隊はシャボン玉遊び、カブ隊は入隊式、ローブワーク、昼食後公民館に移動し日本の国旗について勉強…
2022.4.10カブ隊集会 大宮キャンプ場
新年度に入って初の隊集会。ビーバー隊から上がった3人のスカウトを迎えて計画7人のスカウトでスタートします。まずは再来週の入隊式の為やくそくとさだめや基本を今日は勉強しました^_^またクマ、しかのスカウトはそれぞれロープの…
2022.4.10ビーバー隊集会
新年度に入って初めての隊集会です。ことしのスタートは12人の登録者を得て、本日さらに1人入隊式をしました。お天気にも恵まれ、ローバー隊から2人の支援、更には保護者のお父さんが新たに副長として加わりました。大勢のスカウの活…
2022.2.20カブ隊 集会
コロナ禍でありますが、大宮団キャンプ場にてカブ隊集会をしました。中々保護者の仕事の上で活動を自粛されているスカウトも多く参加者3割でしたが、ノッテインクボード作りと焼き芋を作りました。3月になれば又活動もしやすくなると思…
2022.1.30 団新年餅つき大会 中止の連絡
毎年恒例の団行事「新年餅つき大会 川戸市民の森」1月30日 は新型コロナ オミクロン株急増 千葉県では蔓延防止措置法が2月13日まで適用された為、中止といたしました。各隊の活動については充分感染対策をこうじて実施を致し…