2023.5.28育成会、団 川戸市民の森草刈り

今年始めての草刈り作業、天気にも恵まれ32人の指導者、役員、保護者、ローバー、ベンチャースカウトの皆さんと多くの参加者を得て草刈り、ゴミ拾いを行いました。川戸市民の森の地主さんのご都合により従来草刈り、活動の場としていた…

2023.3.19 団上進式 川戸市民の森

今年度最後の団行事、上進式が川戸市民の森で行われました。お天気にも恵まれました。朝団委員長のお話の後、みんなでアクションソングを歌った後上進式が行われビーバー隊からカブ隊に6人、カブ隊 上進者無し、ボーイ隊からベンチャー…

2023.3.12カブ隊最後の隊集会 野外料理

今年度最後の集会、カブパーティー、野外料理を行いました。メニューはハンバーグ、焼き芋、簡易で出来るご飯炊きでした。ハンバーグ作りはレシピにそって作りそれぞれ美味しく出来上がりました。お米は火加減を誤り真っ黒焦げでした。焼…

2023.1.29団新年餅つき大会 川戸手作り公園

今年初の団行事、新年餅つき大会を川戸市民の森に隣接する川戸手作り公園にて実施しました。2年振りの餅つき大会、心配された天気は寒かったですが。青空に恵まれました。開会式後、育成会、団委員の皆さんが餅つきの準備、ビーバー隊は…

2022.12.11カブ隊 隊集会、入隊式、クリスマス準備

来週に控えた団クリスマス会準備の為隊集会を松ヶ丘公民館にて実施しました。今日新たに1人入隊式を行いました。制服は昨年ボーイに上がったスカウトのものを使用したので徽章類を外すのが間に合いませんでした。新たな仲間が増えました…

2022.11.6 ビーバーサツマイモ掘り

秋晴れのなか、千葉地区のビーバー隊でさつま芋掘りを楽しみました。スカウトの顔と同じくらいの芋もあり、泥んこになりながら格闘してきました。次の活動では、今日掘ったさつま芋で焼き芋をやるぞ!

2022.11.3千葉市少年三団体大会参加

昭和32年千葉市の肝入りでボーイスカウト、ガールスカウト、海洋少年団の三団体が一斉に発足しました。以来60年以上続いている行事です。昨年はコロナの為中止でしたが、今年は青空下、千葉公園で開催され千葉1団も参加しました。1…

2022.10.30地区カブ隊ドッジボール大会参加

コロナ問題も緩和して来た為地区ドッジボール大会が古市場体育館で開催され、参加しました。今回は地区内8個団の参加でした。1団は7人の参加で定員12人には足りず4人分のタスキをもらっての参加でした。1人分ハンデを背負い更には…