コロナ禍3年目のクリスマス会今年も縮小しての開催となりましたが、大いに盛り上がりました☆ 今年のテーマは日本一周、地図探しの旅!北海道から九州まで各隊がその地域の有名なものを題材にスタンツを行いました。
カテゴリー: 団
2022.7.3育成会、団行事第二回川戸市民の草刈り作業
今年2回目の川戸市民の草刈りを保護者、団委員、各隊の指導者26人が集まり猛暑の中汗を流しながら草刈り作業を行いました、毎回20人以上の関係者が集い千葉市の川戸市民の森をきれいにする為年3回実施しています。普段顔合わせの無…
2022.5.29 団・育成会第1回川戸市民の森草刈り作業
川戸市民の森にて、今年度1回目の草刈り作業が行われました。 今回は総勢26名が集まり、熱中症に気を付けながら作業にあたりました。天候は快晴で暑い中での作業となりましたが、休憩中に普段会わないメンバが話すことができ、交流を…
2022.3.27 一団上進式
なかなか団行事が実施できておりませんでしたが、昨年の12月ぶりに集まることができました!キムスゲーム・段ボール積立?・ジェスチャーゲーム等を楽しみ、上進式を迎えました。 毎年のことですが、入隊したときの事を思い出し、小さ…
2021.12.19 団クリスマス会
今年最後の千葉1団の行事、団クリスマス会が千葉市青葉の森ハーモニープラザで行われました。昨年に続きコロナ渦でのクリスマス会で感染対策も充分に留意し、マスク着用・ソング無しと少し物足りない会となりました。しかしベンチャー隊…
2021.7.11 団 千葉一団運動会(ベンチャー隊企画)
日頃の行いの良さからお天気が見方となり、梅雨の晴れ間に延期となっていたベンチャー隊企画の運動会が開催されました。 大きな声をださないよう、密にならないようにとよく工夫され、ビーバーをはじめ皆楽しそうに活動することができま…
ボーイスカウト募集中!!
コロナウイルス感染拡大の中、子供たちには外で遊ぶ機会も自粛し、閉そく感とストレスが溜まっているのではないでしょうか? ボーイスカウトに入って自然の中で、対策を十分しながらともに遊びませんか?、特に年の異なる仲間たちと活動…
2021.5.30 団・育成会第1回川戸市民の森草刈り作業
川戸市民の森の今年初となる、第1回目の草刈り作業が行われました。 今回は22名の参加でした!天候に恵まれ、楽しく作業ができました。 蜜に気をつけながら参加者それぞれ出来る作業を実施。 見違えるほど綺麗になりました(^^ …
2021.4.11 ワクワク自然体験遊び
緊急事態宣言の発令で、ずっと延期になっていた『ワクワク自然体験遊び』がやっと活動できました。 スカウトの日頃の行いでしょうか??今日は天気にも恵まれ、体験に参加してくださったご家族はなんと10家族も(^^)/ そして嬉し…
2021.3.28 見学会&上進式
新型コロナ感染の為、緊急事態宣言下活動を自粛しておりましたが、3月28日千葉1団の団活動として上進式を千葉市川戸の森で実施出来ました。12月のクリスマス会以来の団としての活動です。心配していた雨も午前中の活動時間中は大丈…
2020.12.19 クリスマス会
コロナ禍中のクリスマス会 毎年であれば、歳末助け合い募金活動を行った後に和気あいあいとした中、行われますが今年は感染症予防対策を行った上でのクリスマス会のみの開催となりました。 活動が縮小している中でのクリスマス会。スタ…
2020.06.13 団 川戸公園草刈り1回目
5月に予定していた今年度初の川戸市民の森公園の草刈りですが、本日雨天決行で実施されました(^^ 久々にリーダ保護者の皆様にお会いできてうれしかったです(^^) 子どもたちの活動もちょっとづつ再開できるといいですね。。 今…