カブ・ボーイ隊合同集会で鋸山登山に行ってきました!スカウトはとっても元気!勢いよく登っていきます💦 ルートは浜金谷駅から車力道を通って、地球が丸く見える展望台を目指すコース。・・大人はついていくのが大変っ・・(;^_^A…
カテゴリー: カブスカウト
2023.2.12 BS&CS合同集会 サケ回帰南限で卵から飼育したサケの放流会
12月4日にいただいてきた卵を各自宅で大事に育て、ついに本日、川へ放流してきました(^^ゞ愛着がわいてしまいお別れはとても寂しいですが、元気に海へ繰り出し、また大きくなって千葉へ帰ってきてくれることを願うばかりです。 放…
2022.12.04 BS&CS合同集会 サケ回帰南限で飼育用たまごGET
千葉県長生郡睦沢町でサケの放流体験&飼育体験をすることができるとのことでサケの卵をもらいに睦沢町中央公民館へボーイとカブ隊が行ってきました。 「鮭もよろこぶ町にしよう!」と睦沢町ではゴミ拾いの取り組みやオーガニック給食の…
2022.6.26カブ隊 大使館巡り(世界の国々) 東京街探検
組集会で事前に下調べをした東京にある世界の国々の大使館巡りを実施しました。地下鉄広尾駅下車、有栖川公園にて開会式を実施。その後2組に分かれて出発しました。猛暑の中でしたが、熱中症にかからないように注意をしながら東京タワー…
2022.6.12カブ隊組集会世界の国々を知ろう!
今月のテーマ東京街探検を6月26日に実質する為、東京にある世界の国の大使館を調べて、何処へ行くか組ごとに検討しルートを決めました。広尾から三田東京タワーまでのコースを歩きます。また今月の歌 丘の子 ゾウさんクモの巣 を覚…
2022,5.22カブ隊 磯遊びハイキング
昨夜の大雨の為、当初外房線小湊海岸の予定でしたが、倒木の為大原、鴨川間が不通になり、急遽行き先変更となり、内房線竹岡駅付近の海岸となりました。今回はカブスカウト全員とボーイからデンコーチとして5人の参加で賑やかに活動でき…
2022.5.1カブ 隊集会 モンキーブリッジ見学会
ゴーデンウィークに入り、5月1日隊集会を実施。当日隊長は研修所参加の為不在、若手副長も不在の為、指導者2人、デンリーダー1人、スカウト5人の参加でした。午前中は川戸市民の森にてソング連盟歌、マルマルマルを覚えました。その…
2022.4.24ビーバー、カブ隊集会
本日はビーバー隊、カブ隊同じ場所で隊集会を実施しました。開会式は一緒に行いその後各隊に分かれそれぞれのプログラムを実施。ビーバー隊はシャボン玉遊び、カブ隊は入隊式、ローブワーク、昼食後公民館に移動し日本の国旗について勉強…
2022.4.10カブ隊集会 大宮キャンプ場
新年度に入って初の隊集会。ビーバー隊から上がった3人のスカウトを迎えて計画7人のスカウトでスタートします。まずは再来週の入隊式の為やくそくとさだめや基本を今日は勉強しました^_^またクマ、しかのスカウトはそれぞれロープの…
2022年度 ビーバー&カブ活動予定
見学・体験はいつでもOK!! 千葉一団ってどんな雰囲気????気になる皆様、お問い合わせ・お申し込みどんどんお待ちしております★団によって活動内容や団の雰囲気は様々です。ボーイスカウトに興味があれば、悩まずにまずは見学か…
2022.3.27 一団上進式
なかなか団行事が実施できておりませんでしたが、昨年の12月ぶりに集まることができました!キムスゲーム・段ボール積立?・ジェスチャーゲーム等を楽しみ、上進式を迎えました。 毎年のことですが、入隊したときの事を思い出し、小さ…
2022.3.13 カブ隊ハイキング&観察
水の里公園→月之木貝塚→緑化植物園へのミニハイキングを行いました。植物園では自然観察を行い、カブ隊の今期修了式を行いました。このコロナ禍での1年は思い通りには活動ができませんでしたが、スカウト達はそれぞれの習得にむけて頑…