2022.12.04 BS&CS合同集会 サケ回帰南限で飼育用たまごGET

千葉県長生郡睦沢町でサケの放流体験&飼育体験をすることができるとのことでサケの卵をもらいに睦沢町中央公民館へボーイとカブ隊が行ってきました。

「鮭もよろこぶ町にしよう!」と睦沢町ではゴミ拾いの取り組みやオーガニック給食の取り組みを進めているとのことです。※農薬を使わない野菜を作ることで、川に農薬を流さない取り組みにつながります。

サケが帰ってくる川。生き物が豊かに住める川が町に流れているそんな町に住みたいですね!

さて、今回お持ち帰りした卵はこれからスカウトが約3か月間育てて2月12日に放流する予定です。
卵から孵すのが意外と難しそう(光に弱い等)なので、どれだけ放流できるかわかりませんが楽しみです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中